海月姫
海月姫 2014年公開
◆出演 能年玲奈 菅田将暉
見たいと思っていた映画の一つだったのに、やっとDVDで借りれました。
◆ストーリー◆
クラゲが大好きな月海(能年玲奈)オタクたちが、
一緒に暮らしていた天水館の立ち退きをめぐり、
女装が趣味の大臣の次男坊蔵之介(菅田 将暉)さんと出会い、
大切な物は失っちゃダメなんだという蔵之介の言葉に動かされ、
クラゲドレスを作ることで、オタクたちが一致団結。
オタク人生をかけ、みんなで出陣!!
◆感想◆
いや~この映画、楽しかったです。
能年玲奈さんのカワイイ演技はもちろんなんですけど、
菅田 将暉さんの女装がクオリティーが高い!
そしてキレイ、素敵、似合ってて、かっこいいのです。
一気にファンになっちゃいました。
マジで、かっこいい。
デザイナーの母親と離れ離れになり、
残していったキレイな洋服たちに囲まれて、
寂しさを紛らすために、その服を着るようになった感じなので、
心は男で、ただただ女装が趣味。
月海と一緒にいろんな挑戦をしていく姿も、まさにイケメン。
女装しているのに、かっこいい。
月海に、ほのかにときめくんですけど、
その時の表情が胸キュン(*^-^*)
また、蔵之介の兄に長谷川博己さんが演じてて、
月海に一目ぼれ、月海も憧れるのですけど、
最後は・・・・。(秘密)
お茶目な長谷川さんなんで、これもまた見てほしい。
それから共演されてる女優さんたち。
みんなオタクなんで、顔を見られるのが嫌、
外に出るのがダメ、人と接するのが苦手と言ったタイプだから、
前髪も伸びて、その存在がまさにオタクだから、
誰が演じているかわからなかったです。
池脇千鶴さん、篠原ともえさん、太田莉菜さん、馬場園さん。
みんな素敵ないい人なんですよね~
自分が好きなことに没頭し、みんなで楽しく過ごす。
大切な物を何が何でも守りたい。
そんな気持ちがビシビシ伝わるいい映画でした。
オタクたちの名言もすごく面白かったですよ。
元気が出る映画ですので、ぜひご覧ください!
菅田 将暉さん、必見!!!!!!!